コラム

トップシークレットは年齢ですか?

先日フジテレビの金曜ゴールデン番組「ウワサのお客様」に一瞬映った件でコラム2本書いてみようと思います。

第二弾「トップシークレットは年齢ですか?」

突然ですが、私の年齢はいくつだと思いますか?

プロフィールにテレビ局勤務年数が書いてあるので、だいたい想像がつくようにしてありますが・・・

 

 

今回、全国放送で堂々と年齢を公開しました(笑)

それは、別に隠してもないからです。

男性だと、プロフィールや略歴に”〇年生まれ”と書いている人は多いですが、女性って少ないんですよね。

女性は年齢を隠したがる、女性に年齢を聞くのは失礼・・・といった通説があるからでしょうか?

この取材時にも、「もし年齢を出したくない場合は?〇代”でも大丈夫です」と言われました。

それでも私は、「大丈夫ですよ~♪」と年齢を教えましたよ!

私はどちらかと言うと年齢より若く見られることが多いので、敢えて出そうと思いました。
隠す理由がないし、社会人としてキャリアがあるって思ってもらいたいですし。

ところが、蓋を開けてみると、この放送で年齢を公表している人の方が少なかったのです。
他の特集でインタビューを受けた女性たちは「20代」数人。
メインの取材対象者は「年齢非公表」。

・・・なんだか私だけ年齢公表してある意味恥ずかしい・・・?

いいえ、良いのです。

他の女性たちが年齢を隠している中で、”広報担当 39歳”の方が信用できませんか?

私はお客様とも信頼感を大切にしているので、隠し事はしません。
出身地も学歴も年齢もオープン、コンサルではテレビ局の裏側も〇秘話も全て包み隠さずお話しています。

もちろん若く見られるのは嬉しいですが、年齢を重ねた魅力も出していきたいですね。

これからはお客様に「良い歳の重ね方をされていますね!」と言われるように精進していきたいと思います!!

ピックアップ記事

  1. バズって広告換算費数千万円!?

関連記事

  1. 日記

    展示会でいつも思うこと。

    今日はパシフィコ横浜の展示会最終日でした。展示会での広報活動のやり…

  2. コラム

    プレスリリースを送り続けることの重要性

    相変わらずコロナショックで参加者が少なめですが、本日のセミナーでは…

  3. コラム

    メディア関係者との人脈について

    テレビ局正社員時代、″取材して欲しい″という下心見え見えで近付いて来る…

  4. コラム

    タイトル・サブタイトルで9割が決まる

    土日は3ヶ月に1度講師をさせて頂いている広報PRセミナーでした。4…

  5. コラム

    メールのリリース配信は読まれない?

    先日クライアントさん向けの広報ノウハウセミナーをzoom開催しました。…

  6. 日記

    YouTubeチャンネル開設&自社メディアの重要性

    昨日から開運日が続いているのって知っていましたか?14(土)と15…

おすすめ記事

アーカイブ

無料メルマガで最新情報ゲット!

FMラジオ「友野園子のソノ裏話」

  1. 日記

    FMラジオのアーカイブもYouTubeから!
  2. 日記

    本日はFMラジオの日!
  3. セミナー・講座・研修・講演

    リアルは大事!
  4. 日記

    セミナー2連チャン♪
  5. コラム

    広告換算費いくらでしょう?
PAGE TOP