日記

報道実績の二次利用について

先日の広報セミナーは、コロナウィルスの影響でいつもより少なかったですね。


参加者さんに「取材された時の映像は二次利用できませんよね?」と質問されましたが、
「取材された時に各社の知的財産・著作権管理窓口に確認してみて下さい」とお答えしました。
例えば番組で放送された映像をYouTubeにアップするのは著作権上NGですが、番組のキャプチャー画面を自社HPやSNS等に載せるのはOKのところが多いです。
最近も2つの番組で上記許諾を頂きましたので、私もアップしております。
新聞や雑誌の掲載記事を営業用資料に載せたり、採用広報用の会社紹介資料に載せたり、自社HPに「マスコミ掲載実績」として載せたり、マスコミ露出の成果を最大限に活かして欲しいですね。
新聞や雑誌の記事でしたら使用料を払う場合もありますが、実際グレーゾーンの個人・企業が多いのも事実です。
法に触れることは避けて頂きたいですが、新聞・雑誌・テレビなどに出た事実を上手くアピールして、新規顧客獲得や優秀な人材の採用、次の取材に繋げましょう!

ピックアップ記事

  1. バズって広告換算費数千万円!?

関連記事

  1. 日記

    新選組隊長 近藤勇 没後152年

    152年前の今日(4月25日)、板橋刑場で斬首された近藤勇。享年35歳…

  2. 日記

    ライブ会場でセミナー?

    今日はライブハウスのような会場@新宿で広報セミナーをやらせて頂きました…

  3. コラム

    自分にしかできないことをする。

    コロナ禍で副業を考えている方も多いようですね。このご時世ですから、…

  4. セミナー・講座・研修・講演

    セミナー2本立て!!

    あいにくの雨のお盆ですね。私はお盆関係なく昨日はセミナー2本立てで…

  5. 日記

    カラオケボックスからセミナー

    今日は訳あってカラオケボックスからzoomセミナー登壇させて頂きました…

  6. 日記

    コロナ支援のお願い

    今日も車で新宿のセミナー会場まで行ってzoomセミナーでした。…

おすすめ記事

アーカイブ

無料メルマガで最新情報ゲット!

FMラジオ「友野園子のソノ裏話」

  1. お客様の声・取材実績

    お客様の声②
  2. セミナー・講座・研修・講演

    久し振りのリアル開催!
  3. お客様の声・取材実績

    お客様の声を頂きました!
  4. 日記

    新年あけましておめでとうございます☆彡
  5. お客様の声・取材実績

    10月も取材連鎖でした。
PAGE TOP