コラム

1人から広報部を作ろう!

あなたの会社に広報部はありますか?
例えあなたが個人事業主だったとしても、広報業務を行っていますか?
会社を大きくしたかったら、広報部が必要です。
集客したかったら、売上を上げたかったら、広報部が必要です。
小さい会社ほど、1人からでも広報部を作ることが重要なんです。

広報部を作ると売上が上がります。あなたの知名度が上がります。
あなたの価値が上がります。商品・サービス・会社の信頼性が高まります。
優秀な人材も採用できます。

1人からでも広報部を作るメリットですが、
「広報部」という肩書は重要ですね。
外部との交流に役立ちます。メディアから信頼もされます。
また、肩書を出すことによって途中で投げ出せなくなります。
ひとり広報部でも、責任を持って広報活動ができます。
1人からでも広報部を作ると、ずっとテレビに出たり、新聞・雑誌に出たりするノウハウを蓄積できます。

じゃあ広報部を作ろうと思っても、広報部の業務内容って分かりますか?

広報業務は多岐にわたるので、独学での設立は大変です。
私がお教えしている広報部設立アカデミーでは、広報部導入までの7ステップをしっかりとフォローさせて頂いております。
1人からでも広報部を作って、タダで何度もメディアに出られる戦略広報を内製化しましょう!!

ピックアップ記事

  1. バズって広告換算費数千万円!?

関連記事

  1. コラム

    広告換算費いくらでしょう?

    昨日発売の「週刊文春」にクライアント様が取り上げられました!グラビ…

  2. コラム

    記者クラブへの投げ込み方~農政クラブ編~

    先日農林水産省内にある「農政クラブ」にプレスリリースの投げ込みに行った…

  3. コラム

    プレスリリースを送り続けることの重要性

    相変わらずコロナショックで参加者が少なめですが、本日のセミナーでは…

  4. コラム

    ターゲットを絞っていますか?

    急に朝晩冷え込んで来ましたね。先週のラジオは聴いて頂けたでしょうか…

  5. 日記

    YouTubeチャンネル開設&自社メディアの重要性

    昨日から開運日が続いているのって知っていましたか?14(土)と15…

  6. コラム

    メディアに認知されると取材の連鎖が起こる

    クライアント様に取材の連鎖が起こっています!まず先日テレビ東京「じ…

おすすめ記事

アーカイブ

無料メルマガで最新情報ゲット!

FMラジオ「友野園子のソノ裏話」

  1. 日記

    TikTokチャレンジ!
  2. コラム

    時事通信社からのプレス論
  3. 日記

    2020セミナー始動!!
  4. 日記

    カラオケボックスからセミナー
  5. 日記

    ☆改名のお知らせ☆
PAGE TOP