日記

参加者もテクニシャンになるべし。

久し振りに土曜開催&夜開催の広報セミナーでした。
zoomでも反応が良いお客様だとつい前のめりになって話してしまいます!
しかもいつもは言わない有料級の情報も沢山言っちゃった!!!

講師は「人前で話して聞き手の心を動かす」テクニックも必要ですが、参加者も例え画面越しでも、講師をその気にさせるって大事だなと感じました。

ピックアップ記事

  1. バズって広告換算費数千万円!?

関連記事

  1. 日記

    YouTubeチャンネル開設&自社メディアの重要性

    昨日から開運日が続いているのって知っていましたか?14(土)と15…

  2. 日記

    成功への近道は?

    Happy Valentines♡久し振りの昼間のセミナーでした!…

  3. 日記

    3連休いかがお過ごしですか?

    世間は3連休のようですが、私はありがたい事に連日広報セミナーをさせて頂…

  4. 日記

    快挙!!

    クライアント様がまたまた!「週刊SPA!」のカラー第一特集に掲載されま…

  5. 日記

    プレスリリースの配信方法の1つ、記者クラブへ

    プレスリリースの配信方法の1つに、記者クラブへの「投げ込み」と呼ばれる…

  6. セミナー・講座・研修・講演

    ボストンから「はじめての広報PRセミナー」受講!

    新年初の「はじめての広報PRセミナー」を開催させて頂きました♪…

おすすめ記事

アーカイブ

無料メルマガで最新情報ゲット!

FMラジオ「友野園子のソノ裏話」

  1. コラム

    トップシークレットは年齢ですか?
  2. お客様の声・取材実績

    お客様の声⑦
  3. コラム

    ディレクターであれ、広報担当者であれ、秘書であれ、気が利くって大事
  4. 日記

    東京新聞1面に載りました!
  5. 日記

    ランチミーティング
PAGE TOP